皆さんいかがお過ごしですか?
mikaです。
強い紫外線や暑さがひと段落して、過ごしやすくなってきましたね。
でも、なぜか肌状態はイマイチで、いつもの化粧水がなじみにくかったり、
肌に触るとゴワゴワしていたり、、、なんてことはありませんか?

\秋の乾燥と美容の主な原因/
・気温と湿度の低下 (空気が乾燥し、肌の水分が蒸発しやすくなるため)
・夏の紫外線による肌ダメージの蓄積 (紫外線やエアコンによる乾燥ダメージが蓄積し、肌のバリア機能が低下するため)
・血行不良 (気温の低下により血行が悪くなると、肌に必要な栄養が届きにくくなるため)
・ターンオーバーの乱れ (夏のダメージによりターンオーバーが乱れ、古い角質が溜まるため)
\秋の美容ケアのポイント/
・ぬるま湯で優しく洗顔する:洗顔料をよく泡立て優しくこすらないように。
・洗顔後はすぐに保湿する:洗顔後の肌は水分が蒸発しやすいため早めに保湿を心がける。
・刺激の強いアイテムを避ける:アルコールや香料など肌に刺激を与える成分が含まれた製品の使用を避ける。
\生活習慣・室内環境/
・バランスの取れた食事と十分な睡眠をとる:肌のターンオーバーを助け、乾燥を防ぐために重要。
・室内の湿度を保つ:加湿器の使用や、濡れたタオルを干すなどして湿度を適度(50〜60%)に保つ。
・換気を行う:加湿器を使用する際は、こまめな換気も行い、空気の入れ替えをする。
この他にも、紫外線対策を行ったり、水分補給を心がけることも
大切ですよ!
乾燥の季節はこれから本番。
焦らず、少しずつ“うるおい貯金”をしていきましょう

コメントを残す